携帯もつながらないヒバの森で、よみがえりの森林ウォーク





ツアーの魅力
かつて森林鉄道が行き来していた軌道跡をたどり、風、木漏れ日、トンネルの暗闇、渓流の音など、五感で森を浴びる2時間半。約1.8キロを、森を楽しみながら無理のないスピードで歩きます。途中、葉っぱのベッドにも寝っころがって、まったりタイム。デジタルまみれの日常から逃れて、心も体も元気になりましょー。
おすすめのポイント
◎「五感で楽しむ下北半島セラピー」プログラムを開発中の女性たち(下北マグ女)がガイドとなって、森に連れて行きます。
◎木漏れ日の中に寝っころがれる「森のベッド」体験あり。
◎奥薬研レストハウスには、無料足湯や渓流沿いの露天風呂もあります。
◆このプログラムは「津軽海峡圏ウェルネス博」にも参加しています◆
▼薬研の森ウォーク動画(以前のプログラムより)
日程
「ご予約」ボタンからカレンダーをご確認ください 13:00~15:30(小雨催行、大雨・荒天の場合は中止)
人数
最少催行人数3名 / 8名様定員※他のグループのお客様と一緒になることがあります※9名以上の場合は、ご相談ください
料金
お一人様:2,200円(消費税、保険料、ガイド料含む)※小学生以上から大人こども同額
集合場所
むつ市・奥薬研修景公園レストハウス
お申込み締切
実施日の3日前
※下記の「お申込みはこちら」から、またはお電話にてお申込みください。
キャンセルの場合
ツアー当日(開始前)/50%
ツアー開始後(不参加)/100%
服装など
・必ず長袖、長ズボンでお越しください。ハチに狙われやすくなりますので、香水、黒い洋服はお避け下さい。
・雨具、防寒着、帽子、虫よけ、飲み物などは各自ご用意ください。軍手があると、どんなものにも触れることができるので、便利です。
・歩きやすい靴であれば、スニーカーでも問題ありませんが、雨天時は長靴か防水のトレッキングシューズがおすすめです。
新型コロナウイルス感染防止対策について
外部サイトへ移動します