2017.05.07
大間語講座:まんず、単語の発音を覚えよう!<もらいもの生活編>
日本語話せるけど、なまってますの島ヤッコだ、てりゃー!
さあ!今日がら大間語講座、はじめるどーー!
まんず、大間生活に必要な単語の発音がら、いぐど!
でっけーくぢ開げで、笑顔で発音してみせよー。
へば、いぐどー!
************************************************************
ヤリイガ yariiga
隣のカマヤで悠々自適のマスオのゴルフ仲間がらもらいました。茹で
たてが、めーーーんだよ。子っこのぷちぷちがよー。春はヤリイガ。
********************************************************************
ヤリイガ の イガサシ
もぢろん、刺身もでぎる。生でもらったから。甘いど。大間の
漁師は、イガサシのばっきばきしたやづは、わんざっとに冷蔵庫
さ入れで、くたっとさせでから食べるんだい。甘ぐなるして。
*******************************************************************
ツンブ tunbu
母ひさこのダンスの先生がらのもらいもの。隣村の佐井さ住んでる。
ツンブ採る人ってのは、食べたいして採るのではなく、採りたいして
採る。この法則は、山菜さも当ではまるな。わいの親父が生ぎでらころ、
ツンブの早喰い選手権があったら、自分が絶対優勝すると豪語してらった。
わいもまあ、その遺伝子、入ってらべが。
10分後には、こんな感じよ!ほーほっほっ!
****************************************************************
サンザエ ど ノナ
sanzae de nona
漁師がらサンザエどノナもらったして、その晩は急きょ
「ウニ・サザエ祭り」が展開されました。いいが!キタムラサキウニが
「ノナ」。エゾバフンウニが「ガンゼ」だど。こご、試験さ出すど。
***********************************************************
ソイぢる または サンペぢる
写真のピンがズレでらように見えるべ?湯気出でらして。大工さんがらもらった
ソイ。大間の大工はサガナも獲る。刺身取ったあどのガラだけどもめんだえー。
わいが東京で生活し始めだとぎ、食いてーど思ったのは、このソイぢるだったして。
***********************************************************
ウンド undo
やばい!はー、山菜祭りの時期になってまったぢゃ!
(つづく)